2012年08月29日

◆検索エンジン登録とは?

検索エンジン登録とは、あるユーザーが特定のサイトの露出、被リンクを増やす目的で、多数の検索エンジンサイトにリンクを申し込む作業のことです。



◆語弊のある呼ばれ方なので注意!

検索エンジン登録の「検索エンジン」とは、Google,Yahoo!,Bingに代表されるいわゆる大手検索エンジンの事とは違います。
ここでの検索エンジンとは、yomi-search,CosmoNavi等に代表されるリンク登録CGIを使用したサイトの事であり、有り体にいえば「サイト内検索が出来るリンク集サイト」です。



◆検索エンジン登録は、SEOに有効なのか?
 

一般に、SEO対策に有効といわれる検索エンジン登録ですが、本当に効果があるのでしょうか?


…答えは、Yes・Noどちらでもあります。検索エンジンサイトの中には、SEO効果のあるものあれば全く無意味なものもあるからです。

では、その違いはどこにあるのでしょう?


ポイントは、『その検索エンジンサイトがGoogle,Yahoo!等にインデックスされているか、されていないか。
また、どれだけ評価されているか』
です。

インデックスとは、Google,Yahoo!等のデータベースに記録されることをいい、インデックスされていないサイトは検索しても出てきません。
また、インデックスされていたとしても「重要ではないサイト」と判断された場合、次回ロボット巡回される場合も何ヶ月先になるか分かりません。
検索エンジン登録サービスを利用する上でも、「より重要なサイトからリンクをもらう」という考え方はやはり不変のものです。

以上を踏まえた上で、「Google,Yahoo!等のサイトで上位に表示されている検索エンジンサイト」に登録した場合、SEO効果はてき面に現れます。



◆検索エンジン登録をされる場合の注意

サイトを立ち上げてすぐの場合、まずは少しでも被リンクを増やしておきたいものです。
この場合、無料で手軽に始められるのが検索エンジン登録。まずは手作業でひとつひとつ色んなサイトに登録してみるのも良いと思います。
非効率と感じられる かもしれませんが、着実に被リンクを増やすことが出来ますし、SEOの基本を知る上でも有効です。

さて、ご自身で検索エンジン登録、リンク登録をされる場合には、最大限SEO効果を得るため、以下の作業を行われる事をお勧め致します。


(1) サイトを上位表示させる検索キーワード(SEOキーワード)の選定を行う。
(2) 自サイト内のSEO対策をしておく。 
(3) 検索エンジンサイトへの登録タイトルを、サイトのタイトルではなく、「選定したSEOキーワード」にする。
(4) 登録先のサイトをGoogle,Yahoo!にサイト登録する。 

(3)は、検索エンジン登録を行う際に間違えやすいミスですので、必ずご留意下さい。
基本的に、『被リンクは、SEOキーワードを含むテキストからのリンク』でなければ意味を成しません。




◆手作業の登録はやはり非効率?


と悩まれている方に、コツをお教えします。(弊社スタッフはこの方法で1サイト1、2分で登録する事が出来ます。)
検索エンジンCGIとして最も普及している、「Yomi-Search」のケースです。


(1) Yomi-Searchのサイトを一つ見つけ、必要な入力項目を予めメモ帳などのテキストファイルに用意しておきましょう。

(2) ブラウザのオートコンプリート機能を有効にしておきましょう。(IEの場合:ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート)

(3) 検索窓に【Yomi-Search Ver4.21 このカテゴリに新規登録 SEOキーワード】を入力して検索すると、検索結果に、Yomi-Searchを使用した検索エンジンサイトのSEOキーワードに関連するページが表示されます。

(4) そのページの右上にある「このカテゴリに新規登録」というリンクを押すと、サイト登録画面にジャンプします。そこで用意した入力項目を入力し、サイト登録をしましょう。

(5) 終わると、検索結果の次のサイトへ飛び、同じ作業を繰り返します。オートコンプリートが有効になっているので、殆どの入力項目がカーソルを当てるだけで自動入力され、効率的に登録作業を進める事が出来るようになります。





コツさんdekirucom at 09:41│意味・用語 | SEO対策