2012年08月21日

独断オススメ度(☆~☆☆☆☆☆)

※特徴や難点はネットからの記事です。あしからず。

★FC2ブログ   ☆☆☆☆☆

 初心者から上級者まで幅広く対応。FC2ブログはブログ選びの終着駅。HTML、CSSの編集はもちろんのことスパム対策も万全!
パスワード認証による閲覧制限、WORDライクな編集機能、カテゴリの階層表示、テンプレートは共有されデザインは5,000種類以上!これだけ高機能な無料ブログですが、今もなお目まぐるしく進化し続けています!

【難点】
  • 他社のブログでは有料オプションになりますが独自ドメイン、FTPなどの機能が利用できるブログがあります。そろそろFC2ブログも有料でいいので独自ドメインとFTPに対応してもらいたい。
  • ソネット・ブログ、シーサー・ブログ、などは同じIDで複数のブログを作成できますがFC2ブログは未対応。それと共同で編集できる機能(複数ユーザー)も欲しいところです。
  • 更新Ping送信が停止中
    時代の流れなのかもしれませんが現在、Ping送信が停止されている模様。Ping送信の有効性に疑問を持つ人は多いと思いますが、ともかく代表的な機能なので再開を期待したいです。ちなみにPingを送信してアクセスアップした経験はありません。



★シーサー・ブログ(Seesaa・Blog)  ☆☆☆


Seesaaブログは2003年11月からはじまったブログです。
他社と比較しても機能面では負けず劣らないシーサーブログですがいまひとつ人気がありません。表示が重いのが起因しているような気がします。サクサク記事を投稿できるようになればFC2ブログを脅かす存在になりうるブログです。


【難点】
  • 夜など混雑する時間帯になるとページの表示が遅い。
    投稿する時にイライラさせられます。昼間は比較的、動作が軽い感じです。何年も前から同じ状況です。
  • データ保存容量が少な目
    大きなサイズのファイルをアップロードできるのにデータ保存容量が100MBを超えると申請しないといけない。その時、審査があるので著作権違反などをやっているとブログが削除されるようです。下手に申請するとやぶへびになってしまいそうだ。(笑)ネットから拾ってきた画像をブログに掲載している人は注意が必要。
  • Firefox、OPERAとの相性がよくない。
  • ボーダフォン3G携帯電話非対応。




★ウェブリブログ   ☆☆☆

デジタルカメラで撮影した大きなサイズの画像もアップロードできます。
ブログのヘルプ(説明)もわかりやすい。初心者にやさしいブログです。当初より機能も向上しているのでやる気が感じられます。更にプロバイダ系ブログなので安心!今後も期待できるブログです。

【難点】

  • HTML編集がフリースペースのみ
    CSSを編集して見栄えの変更はできますが、HTMLの直接編集ができないのでページ構造自体を変更ができない。
    ※HTMLの直接編集できるブログはFC2ブログなど。
  • 閲覧制限、複数ブログ作成、複数ユーザーに対応していませんので注意して下さい。
    閲覧制限(パスワード認証)については対応するブログが増えてきたので、そろそろ対応してもらいたいですね。
    ※有料版(プレミアムオプション)だと非公開にできます。
  • アップロードできるファイルの種類が少ない。jpg、gif、pngのみ。
  • 独自ドメインの利用が有料オプションのみ
    無料ブログで独自ドメインを使って運営できるのはSeesaaブログ、忍者ブログなどごくわずかなので難点とまで言えませんが一応、掲載しておきます。
    ※独自ドメインの取得費用は別途かかります。




★ココログ   ☆☆☆

ブログのさきがけのココログは@niftyが運営しています。
Six ApartのType Padを採用しているので機能的。検索エンジンを意識した仕様にも好感が持てます。プロバイダー系のブログなので安定感は抜群です。ブログの使い方・利用方法などのヘルプ(説明)が充実。2003年12月にスタートしたココログは当初、有料でしたが今は無料で利用できます。

【難点】

  • 再構築がわずらわしい。設定を変更するたびに再構築しないといけないので少々、面倒です。
  • HTML・CSSの直接編集が有料オプション
  • Ping送信先が固定されている(4件まで)





★はてなダイアリー   ☆☆☆
はてなダイアリーは2003年3月からサービス開始。
はてな独自の記法も慣れると便利いいかも。無料ブログでありがちな広告が掲載されない
広告が気になる人には、はてなダイアリーがおすすめめ!はてなダイアリーも日々、サービスが追加・改善され目が離せないブログの一つです。

【難点】

  • スクリプト(script)などの一部のHTMLタグが制限されている
    将来的にも使えるようにする予定はないようです。(セキュリティ上の理由で)スクリプトが使えないと星の数ほどあるブログパーツが設置できない。但しはてなダイアリー対応ブログバーツも多数あります。
  • 投稿した記事内のキーワードに「はてなキーワード」へリンクが自動的に設定されてしまう。リンクされないようにするには「はてなダイアリープラス(有料)」に申し込むしかない。
  • HTMLの編集はページのヘッダ、フッターのみ。
  • 絵文字が使えない
    携帯でメール投稿する時は絵文字が使えます。
  • 編集エディターがWYSIWYG(うぃじうぃぐ)に対応していない。
    はてな記法を使いつつWYSIWYGに対応するのは難しいでしょうね。
  • 一部のアフィリエイト広告を掲載することは可能ですが自動的にキーワードにリンクが設定されるのでアフィリエイトにはあまり向いていないと思います。それとHTMLの編集がヘッダー(上部)とフッター(下部)しか編集できないのも向いていない理由の一つです。





★So-net Blog(ソネット・ブログ) ☆☆☆☆

インターネット・プロバイダーでお馴染みのSo-net(ソネットエンタテイメント)が運営するブログ。
So-net ブログはSeesaaブログエンジン(BlogServer)を採用しているので基本的な機能は全て備わっています。同一のIDで複数のブログを運営できるようになりました。

【難点】

  • これといって難点と言える事柄が見つからなくなりました!
    あえて言うならSo-net社長の演技力がないことぐらいです(笑)
  • Seesaaブログエンジン(BlogServer) を使っているからなのか、やはりページの表示が遅い気がします。午前中だと、それほど気になりませんが夜は少々、イライラします。(笑)
  • テンプレートにもう少しスパイスを利かせて欲しい。





★livedoorブログ  ☆☆☆☆☆

トップページ、個別記事、カテゴリ、月別テンプレートのHTMLを個別に編集することができる。カスタマイズ性に優れたブログです。管理画面も一新!機能も継続的に改善されています。


【難点】

  • 記事エクスポート(バックアップ)が有料オプション
    livedoorブログから他社ブログに引っ越す場合、さぁ、大変!ブログ引越しWEBサービスなどもあるので、それほど悲観的にならないで下さい。定期的なバックアップが手軽に出来ないのはちょっと厳しいかも
  • プライベートでの利用について(閲覧制限)
    閲覧できるユーザーを細かく指定できるのですが、閲覧制限の対象がプライベート入力欄に記入した部分のみ。ブログ全体を制限する事が出来ない。
  • 動画はYouTubeにアップロードされる。
    YouTubeにアップロードした方がアクセスアップに繋がるのでお勧めなのですが、livedoorブログにアップロードできないのも、ちょっとどうかなぁ~と思いまして。
  • 広告の非表示は有料オプション
    Google AdSenseのテキスト広告が表示されます。





  • ★yaplog!(ヤプログ)  ☆☆☆

    かんたん&かわいいブログ”がキャッチのyaplog!(ヤプログ)ですがHTML、CSSを編集してテンプレートのカスタマイズできる。コメント認証機能などでスパム対策万全。画像保存容量が1TB(=1024GB)もあるので容量の心配は無用です。スマートフォンにも対応。

    【難点】

    • 無料版の記事エクスポート機能がなくなってしまった。
    • 動画のアップロードができなくなった。
    • 編集エディタがWYSIWYG対応していない。
    • 広告が少々、大き目。
    • アフィリエイトについての説明がなくなった。
    • ヘルプがわかりづらい。
      女性をターゲットにしているわりにヘルプ(説明)が女性にやさしくない。





    ★ブロガー(Blogger)  ☆

    Googleが2003年1月にPyra Labsから買収しはじまったブログです。
    2004年11月15日から日本語に対応。難点はトラックバック機能がない、日本人ユーザーが少ないなど。特徴は動作が軽快、広告非表示、独自ドメイン対応など。機能が改善され随分、使いやすくなりました!

    【難点】

    • トラックバックができない!
      無料ブログでトラックバック機能が装備されていないのは珍しい。トラックバックを送信したい方はぶろっぐぴんぴんを利用する方法もあります。最近はトラックバックを利用する人が少なくなっています。
    • カテゴリの設定ができない。
    • テンプレートの種類はわずか17種類
      ただ、非常に性能がよいテンプレートカスタマイズ機能が用意されています。組み合わせを変える事で多様なテンプレートの作成が出来ます。Bloggerは海外では利用者がたくさんいます。海外向けではありますがBlogger用のテンプレートが無料でたくさん公開されています。お勧めテンプレート配布サイト→Blogger Templates
    • 日本での利用者が少ない
      利用者が少ないのでカスタマイズをする時など参考となるサイトを探しづらい。
    • ヘルプわかりづらい
      「ヘルプが、ほとんど英語表記なので、せめてカタカナにして欲しいなぁ(笑)」なんてぼやいていましたがBloggerのヘルプが日本語で読めるようになりました。もう少しやさしい表現で説明してもらえると更にありがたい。このヘルプがわかりやすくなると日本人ユーザーが相当、増えると思いますね。





    ★アメーバ・ブログ  ☆☆☆☆

    アメーバ・ブログは初心者向けのブログだと思います。他のブログと比較すると機能的には、これといって目立つものはありませんが無料ブログの中では現在、もっとも利用者が多いブログです。芸能人もよく利用しています。なんかmixiのようなSNSに近くなって来たような気がします。

    【難点】

    • 広告がやたらと多い。
    • HTMLの直接編集ができない。
    • 記事をバックアップ(エクスポート)できない。
    • スクリプトに制限がある。
    • アメブロユーザー限定の閲覧制限しかできない。
    • 記事の”追記”の記入ができない
    • メンテナンスが妙に多い
      メンテナンスの時はブログの投稿・閲覧ができない。
    • URL(アドレス)がディレクトリ形式
      以前はURL(アドレス)が検索エンジンに有利なサブドメイン形式(http://○○○.ameblo.jp/ )になっていましたが、2005年4月1日に行なわれたリニューアルでディレクトリ形式(http://ameblo.jp/○○○)に変更されました。一般的に、この形式のURLは検索エンジンに対して不利だと言われています。 逆にFC2ブログは検索エンジンに有利なサブドメイン形式に変更されました。しかし、経験上、アドレスの形式だけで検索エンジンがブログを高く評価する事はありえません。内容を充実させれば検索エンジン上位表示も夢ではないでしょう。しかし、気にする人は気にします。





    ★gooブログ ☆☆☆
    NTTレゾナントが運営するブログ。ヘルプが充実しているので初心者方でも使いやすい。しかし、制限が多く中級者以上の人にはちょっとものたりないかもしれません。定期的に機能が追加・改善されています。やる気を感じますね。長く利用できるブログだと思います。

    【難点】

    • HTMLの編集は有料版のみ
    • 「追記」の入力欄が設けられていない。
      これは、好みの問題なのでさほど重要ではないと思いますがメモしておきます。
    • スクリプト(JavaScript)やインラインフレーム(iframeタグ)が無効になる。
      無料で利用が出来る多くのブログパーツありますが、ほとんどスクリプトで提供されています。それらを利用できない。
      (追記)
      一般に公開されているブログパーツは利用できませんがgooブログ公認のブログパーツなら利用できます。YouTube、ニコニコ動画の掲載も可能です。
    • アフィリエイトの利用が制限されている。
      有料ブログ(アドバンス)に申し込むとAmazon広告が掲載できます。無料ブログの場合は、MicroAd(登録要)のみ。
    • 著作権 △
      参考"第9条(ブログコンテンツの著作権)"
    • 新規登録する時にやたらと個人情報の入力を要求される。
      gooブログを利用するには、先ずgoo IDに登録してください。goo IDに登録するには、名前、性別、生年月日、郵便番号、職種、インターネット接続環境の入力が必須です。





    ★楽天ブログ  ☆

    買物では大変、お世話になっている楽天(楽天市場)が運営するブログ。
    他社と比較すると機能面で随分と引き離された印象を受けます。
    楽天ブログは仕様が独特なので「難点」は必ず参照してください。楽天市場で買物した商品のレビューを書くには丁度よいブログです。女性には大変、人気があります。

    【難点】

    • 保存できる画像容量が少ない。今の時代、保存できる容量が50MBまでなんて冗談としか思えない(笑)
    • 携帯のメール投稿でしか動画の投稿ができない。
      楽天フォトに投稿した動画を楽天ブログに掲載できないのはどうしてなんだ?
    • トラックバックの受付機能が廃止された。
      相互リンクがやりづらくなった。トラックバックの送信は可能です。
    • 楽天が掲載する広告が多い。
      無料ブログではトップクラスの占有率。広告を非表示にすることはできません。
    • 1ヶ月以上前に投稿した日記を再編集する事ができない。
      但し遡って1ヶ月前までは新規投稿する事はできます。
    • 記事の自動保存機能がない。
    • マニュアルが充実していない。
    • HTML・CSSを直接編集してテンプレートをカスタマイズできない。
    • 楽天アフィリエイト以外のアフィリエイトの利用ができない。
      それと楽天アフィリエイトの報酬はポイントになっています。(現金で受け取れない。)





    ★エキサイト・ブログ  ☆

    エキサイト・ブログは基本的な機能が備わっているので日記を書く程度なら満足できるブログです。中国語に対応してます。中国語で日記を書きたい人にはお薦めです。

    【難点】

    • 記事のエクスポート(バックアップ)機能がない。
    • スクリプトが利用できない。
      対応しているブログパーツが6個しかない。
    • HTML・CSSを編集できるのにブログのページ幅が制限されているため1000pxを超える少し大きめのブログを作成できない。
    • 幅の広い写真を掲載できない。
      アップロードした画像のサムネイルも作成されない。あと、画像の管理画面がないので過去に投稿した画像の再利用が大変。
    • ブログ自体を非公開にできない。
      パスワード認証機能も欲しいところです。
    • WEB APIが公開されていないのでブログ編集ソフトが使えない。
    • ヘルプがわかりづらい
      エキサイト・ブログは機能自体それほど多くないのですが、それでも、もう少し分かりやすい説明があると助かります。古いヘルプもあり更新が行き届いていません。私も、えらそうなことを言えませんが・・・。(笑)





    ★Yahoo!ブログ  ☆☆☆
    05年1月31日からβ版でブログサービス開始!検索エンジン、国内シェアトップのYahoo!が運営する無料ブログです。巷の噂ではYahoo!ブログはYahoo!検索にヒットされやすいそうです
    残念ながら機能面では他のブログに押され気味。更に2011年になっても、未だにβ版です。

    【難点】

    • 過去の日付で投稿できない。
      なんで、未だに、このような仕様なのかよくわかりません。
    • ニコニコ動画を掲載する事ができない。
      YouTube動画は掲載できます。
    • 記事のインポート・エクスポートができない。
    • 動画のアップロードができない
    • Yahoo!のニックネームでブログを作成する事ができなくなった。
      Yahoo!に登録する時に作成したIDでしかブログを作成できない。
    • アフィリエイトの利用に制限がある。
    • Ping送信ができない
      Ping送信できないブログは珍しい。しかしYahoo!ブログ検索で検索はされます。
    • スパム対策が不十分
      IPアドレス、URL、キーワードなどでスパムトラックバック・コメントを拒否する事ができない。





    ★忍者ブログ  ☆☆☆☆☆
    忍者ブログは実質容量無制限!独自ドメイン対応、HTML・CSSを直接編集してテンプレートのカスタマイズも可能、編集エディタは高機能!iPhone、Androidにも対応。基本的な機能は、ほぼ装備されています。これから人気がでそうな予感がします。動作も軽快なのでお勧めです!

    【難点】

    • 複数ユーザーでブログの運営ができない。
    • 記事の自動保存ができない。
    • 広告の非表示は有料オプション。





    ★JUGEM  ☆☆☆

    ヤプログと同じGMOグループ。運営はレンタルサーバーでおなじみのpaperboy&co。2004年2月からサービス開始。JUGEMはそこそこ人気もあり機能も充実しています。動作が軽快なので投稿しやすいです。

    【難点】

    • 一つのアカウントで複数のブログを作成できない。
    • 60日以上、更新がない場合に表示されていた広告が常に表示されるようになった。
    • 動画を投稿できなくなった。
      しかし、動画の投稿はYouTubeを利用した方が便利です。
    • アップロードできるファイル形式が画像ファイル3種類(gif / jpg / png)だけ。
      1ファイルにつき画像ファイル10MBまでアップロードできますが300KBを超えると長辺が400ピクセルに縮小されるので結局、大きな画像をアップロードする事が出来ない。300KBまでの画像をアップロードできると考えた方がよいでしょう。
    • ブラウザによって編集エディタの対応がまちまち。
      基本的にGoogle chromeはJUGEMに対応していません。Firefoxでもマジカルメーカーボタン、ニコニコ動画ボタンなど使えない機能があります。
    • 記事の自動保存機能がない。
    • 個別のページの作成ができない。



    ★WordPress.com  ☆

    レンタルサーバーにインストールして利用するWordPressが無料レンタルブログで登場!わずらわしいバージョンアップから解放されます!大変、機能的なブログなのですが、すべてのヘルプが日本語化されていないので詳細は不明です。アフィリエイト広告は掲載できません。


    【難点】

    • CSSのカスタマイズが有料オプション。
    • アフィリエイト広告を掲載できない。
    • 絵文字に対応していない。
    • 日本語化されていないヘルプがたくさんある。
      日本人ユーザーもまだ少ないので情報を集めるのが大変。管理画面のメニューも英語表記の項目がある。
    • 動作がまったり。




    コツさんdekirucom at 02:59│ブログについて │