2012年08月18日

ネットに参考になりそうなQ&Aが掲載されていましたので転載いたします。

参考にしてみてください。



■被リンクの増やし方について教えてください。

まずは、相互リンクを増してみると良いと思います。相互リンクとは2つのサイトが相互にリンクを貼ることにより、お互いのサイトの被リンクを増やし、評価ポイントを効果的にあげるというものです。私の場合は、古くから運営されていて、更新頻度も高いサイトへ相互リンクの依頼を積極的にするようにしています。同じテーマへリンクが掲載されると、検索エンジンの評価があがるだけでなく、そのサイトから誘導されるユーザー数も期待できます。

まずご自身のサイトに「リンク集ページ」を作り、同じテーマのサイトを探し、相互リンクの申し込みを行ってください。申し込み受け付用に、「相互リンクの申し込みフォーム」を設けることもお勧めです。サイトを公開した当初は、相互リンクの依頼はメールで受け付けていましたが効率化をはかるため、相互リンクの申し込みフォームを設けました。この施策はとても効果がありました!そこから相互リンクの依頼が増え、検索結果の順位をあげることにもつながりました。是非試してみてください。

尚、1ページに膨大なリンクが貼られてしまうと、SEO対策としてマイナスの要素となってしまうこともあります。その場合は、カテゴリごとにページを分けるなど工夫をする事をお勧めします。



■成果につながりやすい広告タイプはありますか?
バナー広告とテキスト広告半々くらいで使用していますが、私の場合の成果達成率は半々くらいです。

私も同様です。まず記事をじっくり読ませて、その後に広告がある場合は、どの広告タイプも有効だと思います。例えば、「50%OFF!」と大きく書いてあるバナー広告があると、書いた自分でもクリックしてみたいと思います(笑)

サイトや記事にマッチしたバナー広告を掲載すれば必ずと言って良いほど響きます。まずは記事で興味をいかに惹かせられるかがポイントです!

私はテキスト広告とMyLink(マイリンク)を主に使用しています。MyLinkは記事の内容にマッチしていれば、広告のようには見えませんのでとても有効です。

私も自分で写真を撮って載せることもありますが、ECサイトから発信されている画像が自分の記事のエッセンスになるものであれば、MyLinkを積極的に使用しています。

どの広告タイプを使用して記事を書こうというよりは、この記事にはどの広告タイプだと、記事がもっと分かりやすくなるのか?共感してもらえるのか?で選ぶといいと思います。


■SEO内部対策について主に行っている取組を教えてください。

私が主に行っているSEO内部対策は大きく以下です。

(1)ターゲットキーワードの決定

(2)HTML主要タグへのキーワード反映

(3)サイト構成(サイト内をスムースに移動可能にする)

(4)記事の書き方(キーワードを意識した記事やアフィリエイト広告の掲載位置)

(5)アクセス解析(検索されたキーワードや成果につながったキーワードの考察)


 (3)や(4)を意識することは、検索エンジン対策だけでなくユーザーにも好まれるサイトになります。




コツさんdekirucom at 01:48│